KENTOKU

ニュース

【予約制】「子育てグリーン住宅支援事業!」 お家なんでも相談会開催します

2025/04/14

4月21日~5月31日の全日、1組様限定のお家なんでも相談会を実施いたします。

開催場所は弊社にて行います(群馬県沼田市下川田町484-2)

相談会お越しのお客様に「アマゾンギフト券 3000円分」をプレゼントいたします。

(数に限りがございますので先着順になります)

5月31日まで全日開催します。(平日・土日・祝日)

午前の部 9時~12時まで各日1組
午後の部 13時~16時まで各日1組
完全予約制です
4
AM(9時~12時)PM(13時~16時)5月AM(9時~12時)PM(13時~16時)
216日
227日
23日8日
24日9日
25日10日
26日11日
27日12日
28日13日
29日14日
30日15日
5/1日16日
5/2日17日
5/3日18日
5/4日19日
5/5日10日

補助金160万?リフォーム60万?窓リノベ200万?

高気密高断熱・耐震性・耐久性やアフターメンテ・全館空調など疑問に思っている事をお答えします。

YouTubeなどで勉強したけど、すればするほど沼にはまっているあなた。

住宅は様々な工法・仕様があります。断片的な事だけでは解決できません。

例えば

・基礎断熱でも外側か内側で考え方がちがいます。本来シロアリ対策では内側がベストですが、性能なら外側が良い。

しかしながら、シロアリのリスクが高い。

解決策は?

・基礎断熱と床断熱はどっちが良いの?

等の疑問解決します。

また、

少子高齢化やライフスタイルの変化の変化などで、相続についてお悩み中のあなた。

当日は相続問題に詳しい行政書士も同席できます。(日にち要相談)

ご興味のある方は問い合わせフォーム又はlineにてお申し込み下さい。

LINEでのお問い合わせは下記を押してください

友だち追加

そこから希望日時をいれて送って下さいませ〜😊

弊社はしつこい売り込みは致しませんので安心して遊びに来て下さい。

*相談会の参加条件として、新築及びリフォームご検討中の方、相続でお悩み中の方に限らせて頂きます。

契約済み又は完工済のお客様は対象外になります。

**アマゾンギフト券は数に限りがありますので、終わり次第終了となります。

***相談中に無料にて包丁研ぎをしますので、ご家庭の包丁をお持ちください(各家庭3本まで)

2025/04/14  | ニュース

【 群馬県 沼田市 工務店 】子育てグリーン住宅支援事業2025スタート!【新築 リフォーム】

こんにちは、有限会社建徳 広報の金井です😄

4月です!🌸

新しい生活が始まった方も多いのではないでしょうか?

新しい生活と共に新しい補助金もスタートしました🏃‍♀️💨

「理想の家を新築したい」「リフォームで住まいの悩みを解決したい」と考えている方、

今年こそチャンスかもしれませんよ!

2025年、「子育てグリーン住宅支援事業」がスタートします。

この制度は、エネルギー消費を抑え、環境に優しい住宅づくりをサポートするために国が実施する補助金制度です。

新築とリフォームにそれぞれ要件が設定されているのでご紹介します

🏡 新築住宅

👶子育て世帯・若者夫婦世帯

  ZEH水準住宅:40万円

  長期優良住宅:80万円

※古い家を取り壊して新しく家を建てる場合、補助金+20万円!

👪全世帯対象

  GX志向型住宅(断熱等級6以上):160万円

この補助金は子育て・若者夫婦以外でもGX志向型住宅なら全世帯が対象になるんです!

🌱 GX志向型住宅の条件

断熱性が高いこと → 家の壁や窓を工夫して、夏は涼しく、冬は暖かくする

エネルギーをできるだけ節約すること → 家の電気やガスの消費量を普通の家より35%以上減らす

太陽光発電などを使って、エネルギーをしっかり作ること → 使うエネルギーと作るエネルギーを同じくらいにする(=実質ゼロにする)

※寒い地域や都市の狭い土地では、ちょっと条件が変わります

HEMS(ヘムス)という機械をつけること → 家の電気の使い方をスマホなどで管理できるシステム

この条件をクリアするとGX志向型住宅として認められ、補助金がもらえます!

つまり、「光熱費を節約できて、環境にも優しい家」 を建てたいなら、この補助金はとてもお得ですね!💡✨

🔧 リフォーム

「子育てグリーン住宅支援事業」として、省エネリフォームにも補助金が用意されています。

こちらは最大60万円の補助金です!

対象になるのは、次の3つのうち2つ以上を行う場合です。

🌿 必須工事

✅ 窓やドアの断熱リフォーム

✅ 壁や床の断熱リフォーム

✅ エコな住宅設備(節水トイレや高効率給湯器など)の設置

さらに、これらに加えて…

✨ 一緒に行うと補助対象になる工事

👶 子ども部屋の環境改善

🏠 耐震リフォーム

♿ バリアフリー化

💨 換気機能付きエアコンの設置

🔍 リフォーム瑕疵保険への加入

窓やドアの断熱工事は「先進的窓リノベ2025事業」という補助金も同時進行しています。

「子育てグリーン住宅支援事業」との併用が可能ですが、もらえる金額に違いが出てくるので、

補助金の詳細や適用条件について気になる方はお気軽にLINEからご相談ください!

🏠 「家を快適にしたら、環境にも優しくなる」

住まいの快適性を向上させながら、エコな暮らしを実現する絶好のチャンス

お見逃しなく♫

詳しくは公式サイトもご確認ください 

👉 [子育てグリーン住宅支援事業]

2025/04/14  | ブログ,豆知識